最新AI論文をキャッチアップ

3D空間で体感!最新テック経営がもたらす未来と今/AI、IoT、ブレインテック、ロボット、事例など【バーチャル展示会_MET2020】

受付終了

イベント概要

  • 開始日時

    2020年11月18日 09:00

  • 終了日時

    2020年12月11日 17:00

  • 会場

    オンライン開催

  • 対象

    最先端のテクノロジーに興味のある方

  • 定員

    なし

  • 参加料

    無料(オンライン事前登録制)

  • 主催

    株式会社マクニカ

AI/IoT、ブレインTech、データ活用など最新テクノロジーが集結
Macnica Exponential Technology 2020【11/18水 - 12/11金開催】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別講演:
・『空想を現実にする方法』東京藝術大学 准教授 八谷氏
・『脳:情報処理媒体としての可能性』NTTデータ経営研究所 茨木氏
・『ニューノーマル時代のデータ活用経営』データビークル 西内氏
>>詳しくはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

歩いて回れるバーチャル展示空間で
最先端テクノロジーとその活用のヒントとなる展示、セッションを多数ご用意。
「Macnica Exponential Technology 2020」新しい未来を体感ください。

注目セッション 

■『空飛ぶアーティストの作ってきたものたち~空想を現実にする方法~』
東京藝術大学 准教授
株式会社ペットワークス 取締役
八谷 和彦 氏

■『脳情報~人類が手にする新たな情報媒体~』
株式会社NTTデータ経営研究所
ニューロイノベーションユニット アソシエイトパートナー
茨木 拓也 氏

■『ニューノーマル時代のデータ活用経営』
株式会社データビークル
代表取締役 最高製品責任者
西内 啓 氏

■『製造業のDXプロジェクトが抱える根本的課題とその解決策~デジタルツインの活用で加速するIndusrial DX~』
株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業本部 インダストリアルソリューション事業部
事業部長 阿部 幸太

■『AI活用の「いま」を知り、「これから」を見据える
~SDGsの実現に向けて AI活用事例3選~』
株式会社マクニカ
楠 貴弘

メインセッション一覧

12の展示ブース
…………………………………………………………………………

■未来社会ゾーン
・リテール 
・医療・介護
・サイエンス(ブレインテック)
・スマートファクトリ
・サービスロボット
・モビリティ(自動運転)
・COVID-19対策

■DX・AIゾーン
・AI
・データ活用

■ものづくりの未来ゾーン
・ものづくりコンサル
・IoTセキュリティ

■サイバーセキュリティゾーン

このイベントは終了しました。