最新AI論文をキャッチアップ

AI×絵師!彩ちゃんの裏側!

AI×絵師!彩ちゃんの裏側!

NEWS

3つの要点

✔️その1 ユーザーの好みに合わせた全身イラストを生成
✔️その2 低コスト高速な生成が可能
✔️その3 好みをlatents学習によって理解することが可能

彩ちゃん+とは

彩ちゃん+は、AIと人(絵師)のハイブリッドなイラスト制作サービスです。AIである彩ちゃんが超高速に多彩なバリエーションの顔イラストを作り出し、その顔イラストから絵師が創造的に全身のイラストを制作するサービスです。

イラスト生成の流れ

まず、100万種類以上の多様な顔イラストを描く彩ちゃん(AI)が顔イラストを生成します。彩ちゃんはたった0.1秒でユーザーの好みにあった画像を生成します。その後、ユーザーがどんな全身を作るのか選択形式で設定していきます。

  • 服装は制服かファンタジー、自由記述の3つから選択
  • ポーズは普通の状態(立って特にポーズをとっていない)か決めポーズの2つから選択
  • 最後に500文字の自由記入欄を用意しているので、そこで補足したい人は補足

その設定に合わせて、人(絵師)が全身のイラストを創造的に制作いたします。オプションとして、喜怒哀楽といった顔の表情や8000×8000pxの超高解像度化画像への変換も可能です。

彩ちゃん+の利用料金

・全身のイラスト制作 ¥33,000
2,000 × 2,000px のpng、psdのデータを納品

・喜怒哀楽の表情制作(4追加) +¥5,000
彩ちゃんが描いた表情に加えて、喜怒哀楽を追加で納品。

・8,000 × 8,000px の高解像度化 + ¥1,000
高解像度化AI「Photo Refiner 」で高解像度化したpng を追加で納品

ユースケース

彩ちゃん+は、全身のイラストを高画質、かつ簡単に制作することができ、制作された画像を自由に使うことができるため、ビジネス活用から個人利用まで様々な用途でのご利用が可能。商用利用も許諾されており、イラストに修正などを行うなど、改変しても利用できる。

  • ビジネスユース
    画像サイズ2000 × 2000px をデフォルトの納品サイズとしながらも、8000 × 8000px まで納品可能となっているため、一般的なイラスト素材の中でもトップレベルの高解像度な画像を提供することができます。ソーシャルゲームのレアキャラ、広告やチラシの素材、Vtuber用のキャラクターなど多種多様な使い方をしていただくことができます。さらに、通常のイラスト制作よりも費用を1/3・納品期間を1/3にすることで多くのニーズに応えること可能しています。
  • 個人ユース
    同人ゲームなどのキャラ素材としてご利用いただくことやSNSのアイコン、さらにはユーザーそれぞれの趣向に合わせて、ご自由にご活用いただくことができます。

彩ちゃんってどんな技術なの?

彩ちゃんには敵対的生成ネットワーク(Generative Adversarial Network:GAN)の技術が使われています。GANベースのアーキテクチャを研究開発し、独自に実現した技術であるRefineGANを使用しています。イラスト生成のGANはいろいろあると思うけど、彩ちゃんは何が凄いの?

→ユーザーの好みにあったイラストの生成が可能です。

それは、凄いと思うけど、そう言った技術はあるよね。いやいや、彩ちゃんは全く新しい技術によってユーザーの好みを認識します!!

図のようにユーザーが選択した画像の好みをネットワークにフィードバックするDecoderを有しています。

え!?でもそうなると、画像に何かしらの傾向をタグ付けして学習したの?そうしないと、画像間での好みをどうやってGANは理解してるの?

ここがこの彩ちゃんのすごいところです。単純に出力をコントロールするには入力データの類似性の計算をすることが基本的には行われます。有名なものではLaurens van der Maaten, Geoffrey Hintonたちのt-SNE技術が有名です。こう言った類似計算をすることで、類似画像の生成と選出を行います。しかし、彩ちゃんはこれらの技術を使っていません!!!

彩ちゃんはLatens(潜在)を学習するように設計されているのです。ここはかなり新規性が高く具体的には書けないのが残念です。

このようにイラストには潜在的な因子が必ずあります。本来それらを入力時に定義すれば良いですよね。しかし、彩ちゃんは画像から画像間のlatens関係を学びます。これらの画像は近いlatents関係なんだ!これらは遠いlatents関係であるのだな!と言った学習をしています。

でもそうすると、latentsの数によって生成画像が制限されるため、多様性が失われない?また、入力時に定義すればいいのはわかる。しかし、簡単な数字くらいなら定義できるが、イラストは多様であり、latens(髪色、各パーツの位置、表情etc)はケースバイケースなところもあるため定義することは難しいし、膨大なlatentsになるため、学習が安定しないでしょ。

そこで、彩ちゃんには以下の技術が導入されています。(具体的には教えられませんが、)

  • 膨大になると考えられるlatentsを次元削減によって安定させている。
  • 似ている画像は似ているlatentsによって生成されるようにLossを設計している。
  • 多様性を生み出すためのLossも設計されている。

これらの技術によって、彩ちゃんは多様性でユーザーの好みにあったイラストを生み出しています。これらの技術によって、従来では到底難しかったイラスト制作費を1/3に抑えることができ、納期期間も1/3にすることができるのですね!今まで費用が高くて手が出せなかった個人での利用小規模な利用でも使えるためとっても嬉しいですね。

AIが人の仕事を奪うとよく言われています。確かに奪われる仕事もあるかもしれませんが、彩ちゃんはAIによって人間の活動が支援されるいい1例のように感じます。従来のイラスト制作では費用や納期期間によって、今まで手軽に利用することができませんでした。しかし、彩ちゃん+によって個人単位でも活用ができるようになりました。今後もイラスト制作でのAI革命は起きてきそうですね。注目していきましょう。

彩ちゃん+
会社概要
商号      : 株式会社ラディウス・ファイブ
代表者     : 代表取締役 漆原 大介
所在地     : 〒160-0022 東京都新宿区新宿7-26-7
設立      : 2015年9月29日
事業内容    : インターネット関連事業、エンタメ事業、コンサル事業
資本金     : 1,000万円
URL   : http://radius5.co.jp/

 

記事の内容等について改善箇所などございましたら、
お問い合わせフォームよりAI-SCHOLAR編集部の方にご連絡を頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせする